
ベイングローリー2.0になって数週間が経ち、もうすぐ2017年になるわけですが、みなさんは2.0についてどう思ってるんでしょうか。初めは違うところが多くて、戸惑うことも多かったと思いますが、慣れればなんとかなるし、これはこれで面白いですね。
さて、これまで2.0になってから、ソロでランク戦にいって、そこで感じた変化について書いてきました。とりあえず、一通り書き終えたので、ベイングローリー2.0関連の記事をまとめました。
今までの記事を全て見て頂いている方にとってはあまり有益な情報はないかもしれません。
sponsored link
新ヒーロー
イドリス
2.0が実装される前は、「ハイブリッドの時代が来る!」みたいに煽ってたんですが、意外にハイブリッドビルドで運用している人を全くと言って良い程見かけません。ハイブリッドビルドは人気ないですね。
新アイテム関連
新アイテム関連の話よりも、致命傷の解説や、強化体力・バリアの違いについての記事が良かったみたいです。説明書があるわけではないんで、知らない人が多かったみたいです。
ゲームプレイ関連
この2つの記事はかなり頑張って書きました。ツイッターの方でもコメントをいただきまして、その中にQuiquiさんがいたことに今更ながら気づきました。
有名な方にも読んでもらっているのは嬉しい限りです。
一通り書き終えてみて
どんな記事が需要があって、どんな記事がないのか徐々にわかってきた気がします。
当分はベイングローリー2.0が続くことになると思います。ここに書いたこと以外にも色々変更されました。
1.0系と比べて、より遊びやすくなったと思うので、SEMCには2017年も、頑張って欲しいですね。