
第1回 ビルド投稿コンテスト「VGビルコン」 2.2パッチ エントリーNo.15
ロール:ジャングラー
チャクラムと通常攻撃を生かしたポーク戦の戦士
IGN:Fguya
投稿者Twitter:@maxi_guya
sponsored link
ビルドパス
コアビルド
試合開始(0min~)
まずはチャクラムの火力を少しでもあげてファーミングを優先する、かつできるだけ早く青覚醒に入るためまずクリスタル力を優先する。
超序盤(~5min)
オルターカレントの準備をしつつ青覚醒を目指す、
スプリント・ブーツだけでも早めに積まないと
チャクラムがかなり当てにくくなる。
序盤(~10min)
オルターカレントができた段階でポーク戦に顔を出しつつ、
フロストバーンの準備をする、あまり狙われることはないので防具は後回しでブーツは前述のように
チャクラムが当てやすくなるため
中盤(~15min)
コアビルドが完成しているので集団戦をサポートしつつ、防具を積んでいく、できればブロークン・ミスまで作りたい
終盤(~20min)
あくまでポーク戦を意識しているので防具より武器優先で積んでいます。
個人的にはジャングラーですが近接はあまり得意ではないのでアトラスの肩甲はあまりいらないかと思います。
イージスについては敵にもし
サムエルや
ケストレルがいた場合レンジが被っていて足が止まる
イドリスは被弾しやすいため、
反射ブロックの意味も込めて積んだ方がいいと思われます。
完成・フルビルド
このイドリスはとにかくポークから落としきる想定なので
ジャーニー・ブーツで一進一退しつつ、落とせると感じたら一気に
シマーストライクなども使いつつ畳み掛けると良いでしょう。ただおおよその場合において、青
イドリスが集団戦で活躍していればキャリーが生きやすく、早めに試合が進むのでフルビルドになることはないでしょう。
アビリティパス
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
![]() |
1 | 2 | 3 | 4 | ||||||||
![]() |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||||
![]() |
1 | 2 | 3 |
立ち回りとビルドのポイント
- とにかく
チャクラムをどれだけ当てるかということと、
チャクラムと同時に通常を送ることでバーストにつなげるかということがキーとなります。
イドリスというヒーローは警戒されずらいという利点があるので、ブッシュから一気に攻めれば防具を積まれていないタイミングならまず1ターンキルできるでしょう。
- 警戒され始めると、敵が
チャクラムの射程ギリギリからあまり近づいてこなくなるので、そういうときは
シュラウドステップで近づいてから
チャクラムでポークする、逃げながら引き撃ちするなどしましょう。
- 敵が固まっているところに撃ち込むと上手くあたります。
ヒーローの相性
おすすめチーム構成
キャリーはキャラというより、メレーよりあるいはそこそこに注目度があるタイプがよいです。例を挙げるならリンゴや
ジュールなどでしょうか。ロームはcc持ち、
ランスや
キャサリンがいれば
チャクラムが当てやすくなります。
得意なヒーローまたはチーム構成
やはりイドリスの主力は
チャクラムなので、それが通りやすいヒーロー、主に攻撃時に足が止まるヒーローや、体が大きいヒーローなどはかなり有利に立ち回れます。
苦手なヒーローまたはチーム構成
イドリスは近接戦はジャングラーの中であまり強くありません、ポークしつつ戦線を維持できてこそ強さを発揮するので、例えば赤
ジュールや
ブラックフェザーなどの詰め寄ってくるヒーローは苦手としています。
このビルドを評価する
紹介ツイートのリツイートは2pt、いいねは1pt。
この記事へのコメントは3pt。
紹介ツイートへのリンク:当サイト 投稿者
第1回「VGビルコン」投稿ビルド
ビルドの投稿はこちらから。
第1回VGビルコン投稿ビルド一覧はこちら。
コメント
このビルドで使ってみます!
by 匿名 2017年3月20日 8:19 PM