第1回 ビルド投稿コンテスト「VGビルコン」 2.2パッチ エントリーNo.14
ロール:ジャングラー
アクティブ迷彩のアクティブ迷彩は、クリスタル力に応じてステルス時間が長くなる。この特性を活かしたクリスタルケストレルのビルド。 これだけでは、ネタっぽいが、かなり強いビルドであることは間違いない。
IGN:Arata091311
投稿者Twitter:@Aratagames
sponsored link
ビルドパス
コアビルド
試合開始(0min~)
最初はビットを二つ積んで火力を上げて、ジャングルクリア速度を上げる。
超序盤(~5min)
序盤はケストレルのグリマーショットがかなり強いので、防御はなしで火力に重心を置く。また、エナジー持ちが非常に良くないので、エナジーバッテリーを買っておくと良い。
序盤(~10min)
一番はフロストバーンを積むと、デスしにくくなる。また、打たれ弱いので反射ブロックはかなり重宝しよう。
中盤(~15min)
中盤は敵も強くなってくるので、防御やエナジーは無視してシャターグラスへ直行。グリマーショットでポークしていき、近づいてきたら、アクティブ迷彩で逃げる。
その時に速度はあまりブーストされないので、靴はグレードアップしよう。
終盤(~20min)
このあたりでCPが多くなって、アクティブ迷彩のステルス時間がおかしくなってきているので、防御は積まなくても比較的デスしない。
しかし、やはり速度が遅いので、ハルシオン・チャージにしておくことをお勧めする。
完成・フルビルド
ここまでビルドが進むことはほとんどないが、ここまで来れば、自分のベースでアクティブ迷彩を使うと、敵のファーストタレットまでステルスのままで行けるほど。
火力はグリマーショットだけではやや低いが、ミストを使うとキャリーのHPを半分以上減らせるポテンシャルがある。
アビリティパス
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||||||
1 | 2 | 3 |
立ち回りとビルドのポイント
- このビルドはとてもギャンク(レーンに行き、敵のキャリーに嫌がらせをすること)が強い。
- そのため、頻繁にレーンに赴き、アクティブ迷彩で隠れて、キャリーとロームが準備が整っていることを確認してから、敵の眼前でグリマーショットを撃つとほとんどの確率でキルが取れる。
- そのときに、再度敵の近くに行ってミストを張るとなお良い。
- ビルドは、敵のロームがしっかりしていたら、シャターグラスの前にブロークン・ミスに行って、グリマーショットでゴリゴリ削るもあり。
- また、エナジーが若干心もとない場合は、シャターグラス二つではなく、イーブ・オブ・ハーベストでもOK。
ヒーローの相性
おすすめチーム構成
一緒に隠れてギャンクができるフリッカーや、アキレスショットでスロウを与えるリンゴ、グウェン。ミストとあわせて連続スタン、ポーク共に優秀なセレスなんかも強い。 チーム構成としては、ステルスコンビのフリッカーに、スロウやスタンが当てられるリンゴ、グウェン、セレス、サムエルが良いのではないか。
キャプテンはフリッカーが一番合う、と個人的には思っているが、アーダンのガントレットで敵を閉じ込めて、そこにミストをばら撒くのも悪くはない。また、アーダンであれば、もしステルスが切れて、ピンチになったときにヴァンガードで速度ブーストがあるので、いいかもしれない。
得意なヒーローまたはチーム構成
範囲攻撃がない敵に対してはかなり有効だが、例を挙げると、特にクラル、ロナ、ライムにグランプジョーなんかは捕まりにくい。 アクティブ迷彩を使って距離をとり、グリマーショットを連打すれば、そういったヒーローはかなりつらい。
苦手なヒーローまたはチーム構成
ステルスになっているときは強いが、ステルスが使えなかった場合の強さには、首をかしげるしかないため、ステルス看破能力があるグウェン、フォートレス、ヴォックス、フィン、セレス、ライラあたりは若干の不安要素がある。 さらに、アクティブ迷彩は攻撃を食らうと、クールダウンが延び、結果グリマーショットで応戦するも、火力負けしてしまうケースがあるため、リンゴ、ペタルなんかも、カウンターの一例に挙げられる。
アイテムでは、スカウトトラップを設置しまくられたり、フレアを握られていると、行動区域が狭まるため、キャプテンにケアしてもらう他ない。
その他
このビルドは、あくまでプレイヤースキルが高い人向けなので、もし使うのであれば、練習してからのほうが、より楽しくプレイできると思います。
このビルドを評価する
紹介ツイートのリツイートは2pt、いいねは1pt。
この記事へのコメントは3pt。
紹介ツイートへのリンク:当サイト 投稿者
第1回「VGビルコン」投稿ビルド
ビルドの投稿はこちらから。
第1回VGビルコン投稿ビルド一覧はこちら。