
ベイングローリー2.2で登場するであろう新ヒーローのリーク情報になります。あくまでもリーク情報でありガセである可能性もあることに注意してください。
新ヒーローの名前は英語で「Grumpjaw」。日本語だと、グランプジョー?グラップジャウ?よくわかりませんが、とりあえず、グランプジョーとしておきたいと思います。
追記:グランプジョーでした。プレビュー動画追加しました。
sponsored link
新ヒーロー Grumpjaw
ポジションはジャングラー。
グランプジョーはメレーヒーロー。
攻撃、防御は低め。
その代わり、チーム支援と機動性が異様に高い。ステータスバーだけみると、もはやキャプテン。
難易度は簡単。
ステータスについてのリークはありません。
プレビュー動画
😈グランプジョー😈
新ヒーローはキルを取ることに飢えています…そしてヒーローにも!#GRUMPJAW #hungry #Vainglory pic.twitter.com/p8cy74U8Qh— Vainglory Japan (@VaingloryJP) 2017年2月13日
ハングリィィィイーー。・・・・・ううぁあああぁああぁぁ。げぇぷ。
ヒーロー能力 Living Armor
日本語に訳すと、「生きている鎧」といったとこですかね。
以下はリークされた説明文になります。
グランプジョーの堅い甲羅は自分自身の防御を増加させる。5秒ごとに、基本攻撃のたびに、最大5スタックまでLiving Armorを積み重ねる。各スタックは10のアーマーとシールドを与える。敵はグランプジョーにダメージを与えることで、この鎧を破壊することができる。・・・・(続く)
かなりガチガチのメレーみたいですね。続きの説明が気になります。
Aスキル Grumpy
日本語に訳すと、気難しいとか不機嫌なとかいう意味です。グランピーっていう白雪姫にでてくる小人いますよね。
以下はリークされた説明文です。
グランプジョーは前方に向かってチャージし、目的地のすこし手前に止まる。到着すると、グランプジョーは下あごで前の領域を斬りつけ、ダメージとスローを与える。このスキルはグランプジョーの持つLiving Armorのスタック数に応じた追加ダメージを与える。
詳しいスキルダメージについてはリークされていません。
クールダウンとエナジー消費はリークされていて、それぞれ12-8秒と50-90となっています。
Bスキル Hangry
Hangryに該当する日本語はないようです。カタカナ言葉にするとハングリーでしょうか。ちなみに「空腹」を意味するハングリーはHungry。
以下はリークされた説明文です。
グランプジョーは標的に向かって飛びかかり、攻撃する。その後、ボーナス武器ダメージと攻撃速度を数秒間得る。
このスキルはダメージ等も一部リークされています。
クールダウン :9-9-9-9-9
エナジー消費:30-40-50-60-70
ボーナス速度持続時間:4-4-4-4-5
ダメージ:10-30-50-70-90
ult/Cスキル Stuffed
日本語では「詰まった」とか「満腹して」という意味になります。
以下はリークされた説明文です。
グランプジョーは前方に突き進み、進路にいる最初の敵ヒーローを掴み、それらを全部食い殺す。敵はグランプジョーの腹の中にいる間、移動や行動ができず、視界の範囲がゼロになる。3秒後、グランプジョーの正面の方向に敵を吐き出す。
グランプジョーは選択した方向に早く敵を吐き出すことができる。グランプジョーは気絶したり、殺されたり、食事を中断されたりすると、早く犠牲者を放り出す。
ダメージ等については、リークされておらず。
とりあえず、グランプジョーめっちゃ怖い(笑)。食べられたら、3秒間視界がなくなるとか、好きな方向に吐き出せるとか、いろいろすごいです。
最後に
いつもリーク情報のときは言ってますが、あくまでリーク情報です。公式から発表されるまで、ガセの可能性がありますが、このグランプジョーはかなり楽しそう。
ソース:https://www.youtube.com/watch?v=nMl2jjHoSRY