
剣闘士アーダン、剣闘士ランスに引き続き、登場が予想されていた剣闘士キャサリンがベイングローリー2.2で実装されるようです。
剣闘士シリーズは人気シリーズなので、この剣闘士キャサリンスキンも人気がでそうです。
sponsored link
剣闘士キャサリン
「剣闘士」アーダンとの辛い再会は、ガイシアの闘技場での「剣闘士」ランスとの血なまぐさい戦いに一変した。息もつかせぬこの物語で、エピックな「剣闘士」キャサリンは敵の命を救うために戦う。
剣闘士スキンの第3段。2.2で実装ですね。
これまでの剣闘士スキンはこれで3つ目な訳ですが、3つともエピックスキン。見た目は、アメリカの先住民族のインディアンに似てるように思います。
2.0になってから、シリーズでスキンをリリースするようになりましたが、2.2からは「学園シリーズ」が登場するようです。
3Dモデル
モデル変更
- 鷲の兜
- 鷲の鋭いかぎ爪のついた肩甲
- 羽根つき胴着に金鷲の頭蓋をかたどった留め金
- かぎ爪をかたどった金バックルのついた戦闘用ベルトと羽毛スカート
- 鷲のデザインのアークシールド
- 剣闘士用サンダルブーツ
- 片腕に腕甲
- アークシールドに埋め込まれたハルシオンジェム
効果の変更点:
- 容赦なき追跡とブラスト・トレマーで攻撃すると、キャサリンのアークシールドから輝く鷲のエンブレムが飛び出します
エピックスキンということですが、モーションの変更もあるようです。カード1枚でアンロックできるシステムが導入されだしてから、レジェンダリーじゃないとモーションが変更されないということはなくなったようです。
「輝く鷲のエンブレム」これがこのスキンのキーポイントになりそうです。
それにしても、ムキムキ・・・。スタークイーンセレスほどじゃないですが。
剣闘士シリーズ
まず1つ目が剣闘士アーダン。
2つ目が剣闘士ランス。
そして3つ目がこの剣闘士キャサリンなんですが、とりあえず剣闘士シリーズを並べてみました。
![]() |
![]() |
![]() |
統一感があるようで、ないような。ないようであるような感じがします。
この3ヒーローでスキン揃えてチームで行くと面白いかもしれないですけど、まぁ難しいですよね(笑)。