
ベイングローリーには1.24の時点で29のヒーローがいます。スキルついては、全ヒーロー把握してる方は多いと思いますが、ステータスについて知ってる人は少ないと思います。頭に入れといて、損な情報ではないので、一度確認してみて下さい。意外なヒーローがランクインしてるかも。
トップとワースト5位まで、レベル12の時点でステータスでランキングを作成しています。
[toc]
sponsored link
HP部門
トップ5
ランス 2185
グレイヴ 2046
アルファ 1925
フィン 1904
ライム 1894
ワースト5
ペタル 1346
セレス 1347
ライラ 1366
グウェン 1375
リンゴ 1405
1.23から変化ありません。トップ5のグレイヴは結構意外でした。ロームの常連である
アーダンと
キャサリンはランク外。ワースト3までのヒーローは想像通り。4位に
グウェンがランクイン。
リンゴのHPもかなり低いです。
EP(エナジ―)部門
トップ5
アダージオ 785
バロン
ライラ 765
フリッカー 757
セレス
スカイ 732
ワースト5
ソー 315
グウェン395
リンゴ
タカ 422
グレイヴ
フィン 440
新ヒーローフリッカーが3位にランクイン。EPがないヒーローは除外。トップ1は
アダージオ。スキルをうまく使えば、エナジー系のアイテムを積む必要ななさそう。
ソーがワースト1に。ワーストにランクインしたヒーローではエナジー管理が課題でしょうか。
武器
トップ5
ランス 179
コシュカ 165
ブラックフェザー 160
フォートレス
オゾ 157
ワースト5
セレス
ライラ 10
ソー 87
バロン 108
スカイ 112
1.23と変化なし。
ランスがHP部門に続き、1位に。青ヒーローの
コシュカが2位。
ランスはステータス高いですね。
ワースト1位は当然なんですが、ワースト2位にソー、3位に
バロンがランクイン。
ソーは
スピンアップによる攻撃速度増加、
バロンには
ロケットランチャーの範囲攻撃があるからの調整だと思われます。
攻撃速度部門
トップ5
ヴォックス 151
フォートレス 144
ライラ
スカイ
グウェン
タカ
ケストレル
リンゴ
クラル
アーダン
キャサリン
ライム
オゾ
フリッカー 136
ワースト5
ペタル
ジュール
ランス 100
コシュカ 109
ソー
ブラックフェザー 111
トップ1位はヴォックスで頭1つ抜けてますね。
フリッカーは普通程度。ワースト1位に3ヒーローがランクイン。
ペタルはムニオンがいるので納得ですね。
ソーは
スピンアップがあるんで、もっと低くても大丈夫かなと思いますが、
ブラックフェザーはつらいですね。
範囲
トップ5
アダージオ
ライラ 6.8
ソー 6.5
ペタル
サムエル
ケストレル
リンゴ 6
グウェンが5.1→5,3になったがランク外。範囲が広いヒーローは短いヒーローの射程の外から攻撃できるので、意外とこの情報は重要だったりする。
リンゴで
ソーを攻撃するときは必ず攻撃されるが、逆はそうではない。
メレーヒーローはあんまり意味ないと思ったので、ワーストランキングは無し。気になる方は一覧からチェックしてください。
アーマー/シールド部門
トップ5
キャサリン 80/113
アーダン 96/86
- 大勢 86/86 ←
ランス、
グレイヴ
ワースト5
ライム 47/47
ライラ 48/48
ジュール 60/60
タカ 73/64
ソー 76/64
1.23ではトップ1位にはランス。HP,攻撃,アーマー/シールド部門で1位でしたが1.24では、
ランスのアーマー/シールドがナーフされ、その他大勢と同じ値になりました。1.23ではワースト4位だった
グレイヴが普通レベルの防御値に。
ワースト1位のライムは強化体力があるからですね。カイトされると、
ライムはどうしようもないです。3位の
ジュールはパッシブの
重装甲があるからですね。
移動速度
トップ
フリッカー 3.5
- 7ヒーロー 3.4
- 9ヒーロー 3.3
ワースト3
バロン 2.6
フィン 2.8
グウェン 3
ほとんどのヒーローは3.4か3.3のなかフリッカーが3.5とトップになりました。
バロンですが、圧倒的な足の遅さ。
ジャンプジェットがあるので仕方ないですね。
グウェンは移動速度アップのバフがあるので低めに設定されているようです。
1.24ランキングを作成してみて
ランスがナーフされて、序盤の圧倒的な強さがなくなりました。変わりに、
グレイヴの防御が強化されたことで、かなり使いやすいヒーローになったようです。
1.23の時に書いたグウェンが「なぜ」弱いのか?の記事で射程の短さを挙げていましたが、予想通りバフされました。しかし、5.3と微妙な値です。