
もうすぐ1.24になりますが、1.23で登場したグウェンが「弱い」「弱い」と話題になってます。登場したバージョンで弱いと言われるヒーローなんてかなり稀だと思います。少なくとも自分がベイングローリー始めてからはそんな事は一度もありませんでした。自分ではアンロックしてません。なので、敵として戦ってみた感想として、「なぜグウェンが弱いのか」について考えてみました。箇条書きで挙げていきたいと思います。
※この記事に限ったことではありませんが、あくまで個人の意見です。グウェン大好きの人には失礼な記事になるかもしれません。
[toc]
sponsored link
ステータスから弱い
- HPワースト4位
- EPワースト2位
- 攻撃ワースト6位(
セレスと
ライラは除外)
- AS136%と
ヴォックスの151%のようにすごく速い訳ではなく、普通
- 射程 レンジヒーロー内でワースト3位(ワースト1、2は
セレスと
ヴォックスなので実質ワースト1)
- アーマー・シールドは普通
- 移動速度はワースト3位(実際は
逃げるが勝ちのパッシブ効果があるので、移動速度は優秀)
レーンプッシュ力が弱い
- 通常攻撃の射程が短い。
- そのため、敵レーナーに通常攻撃でハラスされる。
- 射程が短いため、敵ヒーローに攻撃するときは必ず反撃される。
ブームスティックがあるので、そこそこ通常攻撃でダメージが出るがそもそも攻撃できない。
バックショット・ボナンザのクールダウンが長い。
- Bスキル
逃げるが勝ちが攻撃スキルではない。実質Aスキル
バックショット・ボナンザのみで戦うことに。
打たれ弱い
- ステータスから分かる通り。
- 射程の短さも相まって、すぐHPが減っていく。
- 敵からすれば、射程内にきた
グウェンをちょっと叩けばみるみるうちにHPが減っていく。
集団戦で火力不足
- ultが単体スキル。
- DPSが低い。
- 射程が短い。
- フォーカスされるとすぐ溶ける。
体験談
ランク戦で何回かグウェンと出会った話です。
ある時はレーンで遭遇しました。自分はサムエルを使っていて、レーン対決でした。6秒おきの
堕落した天才も面白いぐらい当たるし、射程外から
悪意と裁断でハラスすれば、余裕で優位に立てました。ある程度HPを減らしたら、
闇の漂流+
悪意と裁断でキルを狙いに行きました。すると、
逃げるが勝ちで逃げるのですが
悪意と裁断の射程が勝り、序盤から楽にキルが取れました。集団戦でも存在感がほとんどありませんでした。最後まで残って逃げ回るか、最初にデスするか。これ以来、敵レーナーが
グウェンだと嬉しくなるようになり、今でもそれは変わってません。
ある時は味方レーナーがグウェンでした。味方のレーナーが
グウェンの試合は勝率がかなり低いです。もちろん
グウェンをサポートしきれなかった、他の2人にも敗戦の責任があります。
まとめ
1.24でバフされるべきヒーロー
これに尽きます。そして、それはおそらく行われることになるでしょう。
色々書きましたが、自分が無知なだけかも知れません。むしろ、ベイングローリーの世界では自分なんか「弱い人」に分類されると思うので、「グウェンは素晴らしい!」「このビルド・立ち回りでいけば強い!」という情報を持つ方がいれば、ぜひ教えてください。