
アップデート2.3ではギャングスターグウェン、精鋭部隊イドリスに続き、
バロンの新スキンが実装されるようです。その名も「精鋭部隊
バロン」。
イドリスの新スキンと同じ、「精鋭部隊シリーズ」ということになります。
精鋭部隊イドリスはレアスキンでしたが、精鋭部隊
バロンはエピックスキンになります。
sponsored link
精鋭部隊バロン
ジェットに乗ってハルシオンの泉を降下した精鋭部隊バロンは、未開のるつぼの怪物に対して苦戦している斥候を見つけます。
苦戦している斥候とはイドリスのことですねー。精鋭部隊
イドリスの情報が公開されたときに、他にも精鋭部隊がいるんじゃないかと思ってましたが、やっぱりいたみたいですね。
スキンのシリーズでいうと、剣闘士シリーズがあります。剣闘士シリーズにはアーダン、
キャサリン、
ランスと3つのヒーローがいます。なので、精鋭部隊シリーズも3人目のヒーローがいるんじゃないかと予想したくなりますねー。
- モデルと効果の変更点
- 金と黒のパワー・アーマー
- ホログラフィック・ディスプレイ付きの飛行士のヘルメット
- ジャンプジェットの小型エンジンが点火されるとプラズマイオンの炎の翼が現れる
- 多種爆弾発射装置
スプラッシュアートを見て最初に思った感想は「アーマドコアっぽいなー」でした。今見てみるとカスタムロボかも。
ジャンプジェットがド派手になりますね。これなら、青ビルドでジャンプまでの待機時間を長くした方がカッコイイんじゃないでしょうか。青
バロンなんて、大乱闘以外で活躍する場面なさそうですが(笑)
他のアニメーションには変更はなさそうですかね。
物語について
精鋭部隊イドリスの物語の続きのようですね。
バロンは
イドリスの上司にあたるみたいです。
イドリスのピンチを
バロンが救う。そんな話です。
そして物語の最後、続きの物語を連想させるような展開になっているような気がしますねー。